西加奈子が僕らの時代で南海キャンディーズの山ちゃんとオードリー若林と一緒だったときかラジオだったかで、嫉妬した人物として村田沙耶香ですと言っていた。
誰なんだろうとぼんやり思ってはいたものの特に調べもしていなかったが、本屋に芥川賞受賞作としてコンビニ人間が置いてあった。
面白かった。
多分2日くらいで読んじゃった。自分的には速い方。
コンビニで働いたことがある人が一度は受ける差別的な描写とか、あるあるとかも入っててすごく鮮明に絵がかけた。
無機質な部分と人間っぽいものの対比とかもすごかった。
というか、読み終わった後に書いてあった解説で納得したという感じだった。本読むの素人だから毎回解説がないと死ぬ