人前で漫才した。
間違いなく走馬灯の1ページに入ってくるだろう
久々のあの人前立つ時の緊張感と高揚感
ネタ始まって徐々に加速していく感じ。
終わってみると最高の感覚だった。
ネタ出番が最後だったから、正直全組のネタを真剣に聞けていたかは怪しいけど、全員面白かった。
なんでこんなレベル高いんだまじで。
けど、漫才終わって、めっちゃ面白かったーーって言われて、めちゃめちゃ嬉しかった。
先輩から言われるのと同期から言われるの、両方違う感じでどっちも最高に嬉しかった。
終わって、ラーメン食いに行った。
自分達と似た雰囲気を感じたコンビの1人と俺らコンビの三人で飯いった。
いやーもうなんかいろいろ濃い時間だった。
準備がいかに大切かも思い知らされた。
やっぱ準備しといてよかった。
最後の最後までネタを作り直していってよかった。
終わりというよりは、始まりな感じがして、こっからいろいろありそうで、楽しさもあるし、なんかいろいろ複雑な感じ
とりあえず、無事にネタも飛ばさずに、人前で漫才ができて、笑ってもらえて、めっちゃよかった。
逃げなくて本当によかったと思う。
新しい人たちにも出会えて、やりたかったことができて。
めっちゃいい1日だった。
院試じゃぁぁぁぁぁぁあ
準備がすべて。
やってやろう。